栄養士さん、調理員さんへの手紙
昨日から「給食週間」が始まっています。
今日は、給食集会があり、栄養士さんと調理員さんへ
子どもたちが書いたお手紙も渡し、感謝の気持ちを伝えました。
そして、給食の時間にはクラス代表のお友達が、栄養士さんと調理員さんへのお手紙を放送で読んでくれました。
二人とも、とても上手に読むことができました。
教室に戻ると、どちらのクラスからも拍手の音が聞こえてきました。
また、職員室前にはポスターのクラス代表の作品が掲示されています。
お手紙を読んでくれたお友達とポスターの前でパシャリ!
こちらも素敵な作品です。
ポスターやお手紙でも感謝の気持ちは伝わりましたが、校長先生がおっしゃっていたように「残さず食べること」でも感謝の気持ちは伝わります。
自分が食べきれる量を知って、残さず給食ワゴンを返せるとよいですね。