携帯電話からもアクセスできます
 

交通事故0を! 

○自転車に乗ってよい範囲を決めています。「命」を守るためにしっかり守りましょう。
・1,2年生・・・家の庭や公園(道路でのらない)
・3,4年生・・・地区内(家の近く)
・5,6年生・・・学区内
○自転車乗りのヘルメット、「
もしかして・とまる・みる・まつ・たしかめる」の実践を!

 

オンライン状況

オンラインユーザー7人
ログインユーザー0人

IMAGINE

給食コーナー

「レシピあり」の表示がタイトルにあるものは,写真をクリックすると「レシピ特集」のページが表示されます。
絵文字:矢印 右レシピのページへGO
絵文字:矢印 右学校給食について
 
今日の給食
12345
2025/01/27new

今日の給食

| by:栄養士
ご飯  牛乳
ホルモン揚げ
上州サラダ
こしね汁

今日は、深谷市と群馬県富岡市の友好関係を記念した給食【お富ちゃん給食】でした。
富岡市といえば、世界遺産にもなった「富岡製糸場」があります。
深谷市出身の渋沢栄一翁は、富岡製糸場の設立に向けた計画や調整を行いました。
今日の給食は、群馬県にちなんだ料理を組み合わせた献立になっています。

それぞれの料理は、
【ホルモン揚げ】・・・富岡市で考案された料理。ちくわ(本来はホルモン)にパン粉をつけて油で揚げ、ソースをかけた料理
【上州サラダ】・・・こんにゃくの生産量が日本一の群馬県のにちなみ「白滝」を入れたサラダ
【こしね汁】・・・富岡市の名産である「こんにゃく」「椎茸」「ねぎ」を入れた郷土料理
となっています。

クラスでは「ホルモン揚げ」が大人気で、毎回おかわりをしたい人がたくさんいますが、
今日は【こしね汁】と【上州サラダ】のおかわりをしてくれる人もたくさんいました。

11月に【お富ちゃん給食】を出した時よりも残食が少ないことから、
食べる量の変化や味覚の発達、苦手な食べ物の克服など、子ども達の成長も感じられました。



13:35 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/24new

今日の給食

| by:栄養士
発芽玄米入りご飯  牛乳
里芋のみそがらめ
ふっかちゃん野菜の冬サラダ
いざ鎌倉!建長汁

今日の給食は、NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』という作品にも登場していた
現在の深谷市川本地区出身の鎌倉の武士「畠山重忠」をイメージして作られました。
また、埼玉県が里芋の収穫量が日本一であり、小松菜の生産量が全国2位であることと、
深谷市の特産品である「ブロッコリー」と「深谷ねぎ」を使って”地産地消”を活用していることが、
この給食にギュッと詰め込まれています。

【里芋のみそがらめ】は、厚めのいちょう切りにした里芋を油で素揚げしています。
里芋の煮物とは一味違った食感になり、にんにく入りのみそダレとの相性も抜群です。
【ふっかちゃん野菜の冬サラダ】は、深谷ねぎをみじん切りにしてドレッシングを作っています。
ねぎは火を通すと甘みが増すので、野菜の味を引く立ててくれます。

クラスでは、どの料理も味わって食べ、地元の偉人や食材について理解を深めていました。



14:02 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/23new

今日の給食

| by:栄養士
カツ丼  牛乳
ほうれん草とひじきのサラダ
トントロリンスープ

今日は【トントロリンスープ】を出しました。
埼玉県寄居町で生まれたオリジナルの料理です。
昔、寄居町では豚を多く飼育していたことにちなみ「豚肉」を入れ、
寄居町の恵まれた自然を代表する花として「カタクリ」の花があることにちなみ、
「かたくり粉」を入れてとろみをつけたスープです。
豚の『トン』と、かたくり粉の『トロリン』とした舌ざわりから、
【トントロリンスープ】と名付けられたそうです。
他には、にんじん、玉ねぎ、とうもろこし、しいたけ、茎わかめ、たまごが入ります。

クラスで【トントロリンスープ】の感想を聞くと、
「初めて食べた料理だけど、おいしい」「このスープの味が好き」と教えてくれました。
ほとんどのクラスで、スープの入っていた食缶が空っぽになっていました。



13:34 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/22

今日の給食

| by:栄養士
麻婆ラーメン  牛乳
深谷レンガパンケーキ
春雨サラダ

今日は【深谷レンガパンケーキ】を出しました。
深谷レンガパンケーキは、東京駅など日本各地の建造物に使われている「深谷レンガ」を
イメージしたパンケーキです。

生地に「黒糖」を入れることで、レンガの色を表現しています。
また、渋沢栄一翁がフランスに渡った際、朝ごはんに食べていた「オートミール」を
とても気に入り、日本に帰ってきてからも食べ続けていたことから、オートミールも
入れています。さらに、牛乳やヨーグルト、きな粉を入れて、カルシウムやたんぱく質も
摂れるようにしています。

以前、給食に出した時も「甘くて美味しい」と好評でした。
今日の給食も、おかわりじゃんけんに手を挙げる人が多くいるほど、大人気でした。
深谷レンガパンケーキを食べて、渋沢栄一翁を知り、郷土愛が深まったと思います。



13:58 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/21

今日の給食

| by:栄養士
コッペパン いちごジャム 牛乳
ちくわの磯辺揚げ
カレーシチュー
バナナ

今日は、昭和25年ごろの給食をイメージした【昔のこんだて給食】を出しました。
昭和25年ごろは、アメリカからの寄付された小麦粉を使って、パンとミルク、
おかずの「完全給食」が始まりました。
カレーシチューは、学校給食で生まれた料理で、冬至の子ども達に人気だったそうです。

クラスでは、ランチタイムに掲載した昔の給食と照らし合わせながら食べる人や、
久しぶりのいちごジャムやバナナを嬉しそうに食べる人がいました。

また、今朝は調理員さんを招待して給食集会を実施し、調理員さんへ感謝の気持ちを
伝えることができました。



13:08 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/20

今日の給食

| by:栄養士
ご飯  牛乳
サバの塩焼き
切干大根の炒り煮
すいとん

今日は【すいとん】を出しました。
すいとんは、小麦粉に水を加えて練って出来た生地を、野菜の入った汁物に入れた料理です。
日本全国で、地域に合った様々な具材やお出汁で食べられている郷土料理です。

給食室では、調理員さんが3人で、釜にすいとんの生地を指でつまんで入れ、
にんじんと大根、油揚げ、ねぎ、小松菜と一緒に煮込みました。
クラスでは、
「すいとんがモチモチしていて、お餅みたいでおいしかった」
「ご飯との相性がいい」と好評でした。

【切干大根もの炒り煮】はピリッと辛さが効いていて、ご飯が進んでいました。



14:02 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/17

今日の給食

| by:栄養士
ご飯  牛乳
かぼちゃとっさつま芋のコロッケ
骨まるごとおかか和え
大根と豚肉の煮込み

今日は、【大根と豚肉の煮込み】を出しました。
以前、給食で出した時にも大人気なメニューでした。

厚めのいちょう切りにした大根と、にんじん、こんにゃく、ねぎ、さつま揚げ、豚肉を、
しょうがとお酒、みりん、砂糖、醤油、出汁を加えて煮込みました。
大根に味が染み込んで、おいしく仕上げることができました。

野菜がたくさん入った料理ですが、肉と野菜のうま味で食が進んだようでした。
久しぶりのおかか和えも好評でした。



13:38 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/16

今日の給食

| by:栄養士
ご飯  牛乳
鶏肉のカレーマヨネーズ焼き
五目きんぴら
白菜のみそ汁

今日は【五目きんぴら】を出しました。
にんじんとごぼう、れんこん、さつま揚げ、さやいんげんを使い、
しょうゆと砂糖、お酒、ごま、ごま油を入れて炒めました。
野菜が苦手な人もいましたが、「サラダは苦手だけど、今日のきんぴらは好き」と教えてくれた人もいました。

【鶏肉のカレーマヨネーズ焼き】は、鶏肉を食塩、こしょう、お酒、マヨネーズ、カレー粉で下味をつけたものに、
パン粉とチーズ、パセリを上からふりかけ、オーブンで焼きました。
チーズとマヨネーズ、カレーの香りとうま味でご飯が進む味に仕上がり、とても好評でした。

冬が旬の白菜を入れたみそ汁も合わせて、どのクラスもおいしそうに食べていました。



13:41 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/15

今日の給食

| by:栄養士
白ごまタンタンうどん  牛乳
マーラーカオ
もやしのナムル

今日は、【白ごまタンタンうどん】を出しました。
鶏ひき肉と玉ねぎ、にんじん、ちくわ、油揚げ、キャベツ、にら、ねぎ、小松菜が入る
とても具沢山なうどんの汁です。
味付けに白みそとねりごま、すりごま、ごま油を使っているので、
まろやかで香りも良く仕上がりました。
スープにお肉と野菜のうま味が出て、まるでお鍋のようなうどんの汁でした。

給食室で1つ1つアルミカップに生地を入れて釜で蒸しあげた【マーラーカオ】も
もやしとほうれん草をたくさん使った【もやしのナムル】も好評で、
多くのクラスが完食していました。



13:59 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/01/14

今日の給食

| by:栄養士
フラワーロール  牛乳
マスタードチキンフリット
シルクサラダ
煮ぼうとう

今日は、【マスタードチキンフリット】を出しました。
鶏肉に塩と黒こしょう、お酒、マスタードで下味をつけておき、
小麦粉で作った衣をまとわせ、油で揚げました。
フリットをふわっとサクッと仕上げるために、
衣の中に卵と炭酸水を入れているところがポイントです。

今日の給食は、渋沢栄一翁の活躍フランスと群馬県(富岡製糸場)、
栄一翁の好物を組み合わせ、栄一翁の活躍を知ってほしいと思い、
この組み合わせにしました。
どのクラスでも、味わって食べていました。



14:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345

非常時はこちらへ

毎月11日は緊急連絡ページのテスト日です。
非常時に備えて毎月必ずテストを行ってください。

 

校  歌

宮沢章二 作詞 小山章三 作曲
1.本気で学び 日ごとに育つ
  上柴東のよろこびよ
  ひとりひとりの 知恵の実りに
  いのちあふれる声かけて
  薫るくすのき ハナミズキ
2.体とこころ 進んできたえ 
  明るくやさしく助け合う  
  うたよ望よ 伸びる力よ 
  強く生きぬく手をあげて 
  目ざす行く手に 呼びかける
3.海原越えて地球をめぐる
  上柴東のおどる夢
  花も小鳥も 風も仲よし
  愛をひろげて友よいま
  ひかるあしたを つくろうよ
 

サイト内検索

学習・生活リンク集


活用問題に挑戦してみよう!!

基礎・基本を身につけよう!!

家庭学習で利用できます!!


市立幼稚園教諭募集!!
 
Google
 

  Wikipedia検索 
  
 

ネットトラブル未然防止を!

○本校では携帯電話(スマートフォン)はできるだけ持たせないことをすすめています。
○次のようなことが見られるようになると注意信号です。
ロックをかけて保護者が見られないようになっている。
自分の部屋や家以外など、保護者のいないところで使用している。
LINE等のSNSを使っている。
他校の児童生徒とやりとりをしている。
夜遅くまで使用するなど、家庭で決めた当初のルールを守っていない
○家庭でのご協力をお願いします。